今回の配信は、いつものリハスタを飛び出し、オルガン奏者の山口ゆきのり邸より生配信ライヴ。6/4の土曜の 15:00から配信スタート。本物のヴィンテージハモンドB3とヴィンテージレスリーのサウンドを堪能してください。
-
トラックバック:0
-
| コメント:0
本日21:00から配信開始します。皆様どうぞよろしくお願いします〜。
-
トラックバック:0
-
| コメント:0

久しぶりに、アットホームな雰囲気のマルディグラでのワンマンライブ。
JabBeeはオルガンとベースという、ドラムレスなバンド編成でたっぷり演奏させて頂きます!
【日付】2022年5月28日(土)
【場所】マルディグラ
東京都世田谷区奥沢5丁目29−10 リブレビル B-1
【開場】18:00【開演】19:00
【チャージ】
前売3000円 当日3500円 別途要オーダー
【出演】 JabBee
JabBee (vo,g)
ladyeria(sax,cl,cho )
樋渡ナヲタカ(Bass)
山口ゆきのり(organ)
【ご予約・問い合わせ 】
03-3722-6892
*ご予約はJabBee宛メールでも予約で承ります。
info@jabbeemusic.com
お名前・連絡先・人数をお知らせください
-
トラックバック:0
-
| コメント:0
今回の岐阜から名古屋へのツアー、GW真っ只中短い時間でしたが、とても久しぶりに自走で旅ができて、
色んな意味でホッとしました。楽しい旅でした。

岐阜では、旧友マナ率いる「俺のワンダー」とWORKINにて2マン。オーナーのタケさんとも久しぶりに再会できて嬉しかった。ワンダーはメンバーが新しくなって新曲も増えていて、その中でマナがのびのびとやっていて嬉しかった。まっちゃんのパンキッシュべースもミヤッチの鍵盤もよかったなあ。
JabBeeは、暖かく真摯に聴いてくださる雰囲気の中で気持ちよくプレイさせてもらいました。
しかし、この「コロナ禍」という3年弱は思っていたより長かったのかもしれない。
そう感じたワケは、自分でも意外に感じるような「力み」が出た。
このコロナ禍で、ずっと心にあったのは「ライブ勘」みたいなものを鈍らせたくないということで、そのために配信や人数を制限した形ででも積極的にライヴを企画したりしてきた。
そんな時間が続いた後で、今回のツアーは、なんとなく今年は再開できそうな予感が。。。という一抹の希望といった明るい兆しが感じられた。
自分ではいつも通りやるだけだと考えてはいたけれど、そんな明るい兆しを感じた俺の心の奥底は、俺を少し力ませたのかもしれない。
おかげで今まではあまり経験しなかった、右手の爪を割るという結果を生み、出血までした。笑
歌もやっぱり力が入ってしまい、余計な声枯れを生んだ。笑
やっぱまだまだです。
こういうところでの底力でいろんなことがわかる。
そんなことを感じた岐阜の夜でした。
翌日は名古屋の金山に移動して、初めましてのブラジルコーヒーにてお世話になりました。
この日は地元名古屋のテツモトミキさんと大阪からのぬかるみ天国と3組で。

和気藹々と楽しい夜でした。
今回企画してくれたミキちゃんをはじめ、アサキチさん、ミサさん、ホーリー、ガンホくん、みんな相変わらず元気で再会が嬉しかった。
やっぱりライヴっていい。特にこういう、身近な街の中の空間ですぐそこで演奏している感じ。
そこから溢れ出してくる音楽に溶け出しているモノ。
バーやカフェでのライヴって、でかいPAで音が増幅されない分(それはそれでまた別の魅力を生むのだけれど)そのプレイの本質がダイレクトに出る。
それに反応してその場の空気が(お客さんも含めてね)変化するのもすぐにわかるし、それが醍醐味だと思う。
やっぱこういうお店でのライヴって、大袈裟でなく本当に文化の源になるものだと思う。
無くしちゃいけないよね。
今年は(本当は全てが)ここから始まりで、これから楽しみです。
-
トラックバック:0
-
| コメント:0
【日付】2022年4月9日(土)
【場所】水戸 Paper Moon
茨城県水戸市南町1丁目4−18 松屋ビル 3F
【開場】19:00【開演】19:30
【チャージ】
前売3000円 当日3500円
別途要オーダー
【出演】
JabBee (vo,g)
ladyeria(sax,cl,cho )
樋渡ナヲタカ(Bass)
山口ゆきのり(organ)
田中邦雄 (Drums / FROM 東京ローカル・ホンク)
【ご予約・お問い合わせ】029-232-4100/ 090-9840-3944
info@jabbeemusic.com
-
トラックバック:0
-
| コメント:0